テイクワン バンド予測
テイクワン バンド予測 2017/4/29
ここまで、毎日テイクワンバンドチャ-トを作成してきました。
その中で少し分かってきたこともありますので、これを元にこの先の一週間の動きをチャ-ト化したいと思います。
初心者がまとめていますので、当たるとは限りません。
こんなこと当たり前だ!と思われる方も多々おられると思います。
まずは作成してみたいと思います。
今日(4/29日)までの動き
- これまでの動き
ここまで、 20 日移動平均線付近を推移しています。
又、82.738円・日足一目均衡表転換線にも支えられています。 - 上値
上値は、84.021円
100週移動平均線、4/26 高値
84 円 大台
が抵抗線として頑張っています。 - 下値
下値は、82.249円 200日移動平均線
が支えています。
懸念事項
4/29日に北朝鮮がミサイルを発射しました。
相場は大きく下がると思われます。
下値を大きく下げたいと思います。
来週の動き
来週(5/1~5/5日)は、
上値 83.467円 4/28 高値(下図-ピンク色水平線) ~
下値 81.540円 4/20 安値(下図-白色水平線)
の間を推移すると考えられます。

上図は日足・一目均衡表に、200日移動平均線(黄色線)、20日移動平均線(緑色線) を付け加えたものです。
結果 5/6日追記
およそ1円上に予測すべきでした。
もう一息といったところでしょうか。
もう少し上に予測できなかったのかその要因を探ってみます。

結果チャ-ト 5/6日追加
結果は動いた範囲を白色点線で記入しました。
4/29日朝に北朝鮮がミサイルを発射しました。
だから下落するだろうと下方向を予測しました。
でも、反対に上がっていきました。
地政学的リスクは一時的には円高方向に行くものの短期間で戻すということに考えが及んでいませんでした。
地政学的リスクは連鎖して初めて影響が出るものなのですね。
単発ならばすぐ回復するということを今回勉強しました。
まだまだ勉強不足。
来週こそは!!
テイクワンバンド予測 2017/5/6 に進む
テイクワンバンド予測 2017/4/23 に戻る