テイクワン バンド
テイクワン バンド作成 2019/6/24-20/2/7
それでは、2019/6/24~20/2/7日分の上値 10~1、下値 1~10 を元にテイクワン バンドを表示してみます。
19/6/24~20/2/7日(最新)分の動画は、
2019/6/24
2019/7/29
2019/11/11
2019/12/23
2020/1/6
2020/1/14
2020/1/20
2020/1/27
2020/2/3
から見ることができます。
テイクワン バンド上/下値 最新の動き
テイクワン バンド上/下値の最新値を表示します。
表の見方
- 項目
項目には抵抗・支持線となる候補が価格順に列挙されています。
- 順
適正と考えられる抵抗・支持値があれば順の列に U12~U1-D1~D12 のランク指定が入っています。
- 注意点
ほとんどの値は変化しませんが、日により変化するものもありますので注意が必要です。
- その他
2019/7/29日より表の書式を変更しました。
順 | レ-ト | 要因 |
日付 | 20/1/6 | |
U12 | 76.700 | +2σ、ピボットハイブレイクアウト |
U11 | 76.601 | 4/17-8/26 61.8%戻 |
U10 | 76.540 | 12/27-12/30高値 |
U9 | 76.431 | 12/31高値 |
U8 | 76.323 | 1/2高値、ピボット2ndレジスタンス |
U7 | 76.239 | 週足先行スパン下限 |
U6 | 76.015 | +2σ、大台 |
U5 | 75.890 | 1/3高値、12/27-1/6朝安値 61.8%戻 |
U4 | 75.716 | ピボット1stレジスタンス |
U3 | 75.635 | 日足転換線、50週MA、12/27-1/6朝安値 50%戻 |
U2 | 75.421 | 12/27-1/6朝安値 38.2%戻、20日移動平均線 |
U1 | 75.324 | 月足・一目均衡表転換線 |
D1 | 74.962 | 200日移動平均線、週足・一目均衡表転換線、大台 |
D2 | 74.855 | 1/3安値 |
D3 | 74.787 | 50日移動平均線 |
D4 | 74.647 | -1σ、ピボット1stサポート |
D5 | 74.531 | 12/12安値 |
D6 | 74.200 | 日足・一目均衡表先行スパン上限、Pivot_2nd_S |
D7 | 74.137 | 10/3-11/27 50%押、20週移動平均線 |
D8 | 73.940 | 12/11安値、-2σ、大台 |
D9 | 73.827 | 12/10安値、100日移動平均線 |
D10 | 73.705 | 11/25-26安値、日足・一目均衡表先行スパン下限 |
日付 | 20/1/14 | |
U11 | 77.373 | 5/8高値 |
U10 | 77.228 | 5/10高値 |
U9 | 77.000 | 大台 |
U8 | 76.830 | 5/13高値 |
U7 | 76.601 | 4/17-8/26 61.8%戻、Pivot_HBO |
U6 | 76.540 | 12/27-30高値、+2σ |
U5 | 76.431 | 12/31高値 |
U4 | 76.323 | 1/2高値、ピボット2ndレジスタンス |
U3 | 76.212 | 週足・一目均衡表先行スパン下限 |
U2 | 76.101 | Pivot_1st_R |
U1 | 76.002 | 1/13高値、+1σ、大台 |
D1 | 75.459 | 20日移動平均線、50週移動平均線、Pivot_1st_S |
D2 | 75.488 | 1/13安値 |
D3 | 75.324 | 月足・一目均衡表転換線、Pivot_2nd_S |
D4 | 75.103 | 1/10安、Pivot_LBO、1/8-13 38.2%押、日足基準線 |
D5 | 75.000 | 日足/週足転換線、大台、-1σ |
D6 | 74.844 | 1/9安値、200/50日MA、1/8-13 50%押 |
D7 | 74.616 | 1/8-13 61.8%押 |
D8 | 74.543 | -2σ |
D9 | 74.441 | 日足・一目均衡表先行スパン上限 |
D10 | 74.362 | 20週移動平均線 |
D11 | 74.068 | 100日移動平均線、大台 |
日付 | 20/1/20 | |
U11 | 77.373 | 5/8高値 |
U10 | 77.228 | 5/10高値 |
U9 | 77.000 | 大台 |
U8 | 76.830 | 5/13高値 |
U7 | 76.601 | 4/17-8/26 61.8%戻、+2σ |
U6 | 76.540 | 12/27-30高値、Pivot_HBO |
U5 | 76.431 | 12/31高値 |
U4 | 76.323 | 1/2高値、ピボット2ndレジスタンス |
U3 | 76.239 | 1/16高値 |
U2 | 76.168 | 1/17高値、+1σ |
U1 | 76.000 | 大台、Pivot_1st_R |
D1 | 75.581 | 1/15安値、Pivot_1st_S |
D2 | 75.488 | 1/13安値、50週移動平均線 |
D3 | 75.358 | 週足先行スパン下限、月足転換線、Pivot_2nd_S |
D4 | 75.277 | 1/8-16 38.2%押 |
D5 | 75.103 | 1/10安,Pivot_LBO,日足基準線,週足転換線,-1σ |
D6 | 74.987 | 1/8-16 50%押、日足・一目均衡表転換線、大台 |
D7 | 74.923 | 50日移動平均線 |
D8 | 74.844 | 1/9安値 |
D9 | 74.770 | 200日移動平均線、日足先行スパン上限 |
D10 | 74.697 | 1/8-16 61.8%押、-2σ |
D11 | 74.485 | 20週移動平均線 |
D12 | 74.202 | 100日移動平均線 |
D13 | 74.000 | 大台 |
D14 | 73.827 | 12/10安値、日足・一目均衡表先行スパン下限 |
日付 | 20/1/27 | |
U9 | 75.888 | 1/20高値 |
U8 | 75.807 | 1/21高値 |
U7 | 75.747 | Pivot_HBO |
U6 | 75.486 | 1/23高値、ピボット2ndレジスタンス |
U5 | 75.360 | 1/16-27朝安61.8%戻,20日MA,50週MA,月足転換線 |
U4 | 75.164 | 1/24高値、週足転換線、日足基準線 |
U3 | 75.089 | 1/16-27朝安50%戻、日足転換線 |
U2 | 74.976 | 50日移動平均線、大台、Pivot_1st_R |
U1 | 74.812 | 日足先行スパン上限、-1σ、1/16-27朝安38.2%戻 |
D1 | 74.429 | 1/24安値、100日MA、20週MA |
D2 | 74.217 | -2σ、Pivot_1st_S |
D3 | 74.000 | 大台、Pivot_2nd_S |
D4 | 73.903 | 日足・一目均衡表先行スパン下限 |
D5 | 73.827 | 12/10安値 |
D6 | 73.706 | 11/25-26安値、1/8安値 |
D7 | 73.582 | 11/22安値、Pivot_LBO、10/3-12/27 61.8%押 |
D8 | 73.485 | 11/21安値 |
D9 | 73.357 | 11/14安値 |
D10 | 73.246 | 週足・一目均衡表基準線 |
D11 | 72.994 | 10/14安値、大台 |
日付 | 20/2/3 | |
U10 | 74.097 | Pivot_HBO |
U9 | 74.005 | 1/29高値、日足転換線、大台 |
U8 | 73.902 | 1/16-31 38.2%戻 |
U7 | 73.764 | Pivot_2nd_R |
U6 | 73.640 | 1/30高値、-1σ、1/29-31 76.4%戻 |
U5 | 73.432 | 1/31高値、1/29-31 61.8%戻 |
U4 | 73.231 | 1/29-31 50%戻、週足基準線 |
U3 | 73.122 | Pivot_1st_R |
U2 | 73.000 | 大台、1/29~1/31の38.2%戻 |
U1 | 72.822 | 1/16-31 23.6%戻 |
D1 | 72.147 | Pivot_1st_S |
D2 | 72.000 | 大台 |
D3 | 71.837 | 19/10/10安値、Pivot_2nd_S |
D4 | 71.734 | 19/10/3安値 |
D5 | 71.556 | 19/9/4安値 |
D6 | 71.172 | Pivot_LBO |
D7 | 71.098 | 19/9/3安値 |
D8 | 71.000 | 大台 |
D9 | 70.000 | 大台 |
D10 | 69.951 | 19/8/26安値、大台 |
なお、2019年6月24日~19/12/23日のテイクワンバンド上/下値の動きは、
テイクワン バンド 2019/2/26~10/25
テイクワンバンド作成 2019/6/24~7/22
テイクワンバンド上/下値の動き 2019/7/29~19/8/26日
テイクワンバンド上/下値の動き 2019/9/2~19/9/30日
テイクワンバンド上/下値の動き 2019/10/28~19/11/25日
テイクワンバンド上/下値の動き 2019/12/2~19/12/23日
から参照してください。
テイクワン バンド チャ-ト表示
それでは上記一覧表の U10~D10 を元にこれをチャ-ト化します。
円

2019/10/7~20/2/7 豪ドル/円 テイクワン バンド
円

2019/6/24~19/10/25 豪ドル/円 テイクワン バンド
テイクワン バンドの見方
通常はロウソク足は上値10 と下値10 の間に入ってきます。
上げている時は上値側に、下げている時は下値側に、ロウソク足は片寄ります。
ロウソク足髭が上値10 を上抜けし、翌日、上値10 に迫っていなければ、上げは終了。
ロウソク足髭が下値10 を下抜けし、翌日、下値10 に迫っていなければ、下げは終了、
下値10 に迫っていれば、さらに翌日、下値10 に迫っていなければ、下げは終了。
2連続してロウソク足が下値10 を下抜けするとその後は横ばいになる。
と見て良いようです。
上げるか下げるかはテイクワン バンドの傾きを見ていれば分かる気がします。
上げだすと、上値に、下げだすと下値にロウソク足が反転して接近してきます。
活用できそうです。
- 19/6/28日
久しぶりのコメントです。
6/27日高値(75.617円)及び終値(75.539円)が
上値9-10(6/12日高値 75.575円)を
上抜け及びタッチしました。
よって、6/28日以降の高値を鑑み新たな高値目処を設定したいと思います。
その後、
日付 高値 安値 終値
6/27 75.617 75.221 75.539
6/28 75.741 75.325 75.736
7/ 1 76.277 75.430 75.517
7/ 2 75.744 75.317 75.462
となり、7/2日になり各値が切り下がりました。
よって、
7/1日高値 76.277円を新たな高値目処-190701
とします。 - 19/7/29日
下値9(73.930円)~下値10(73.000円)
の間が大きくあいています。
下値9(6/18安値 73.930円)を終値が切ってしまったら危険です。
崩れてしまいます。
警戒しましょう。 - 19/8/1日
8/1日安値(72.955円)が
下値10(大台 73.000円)
にタッチ下抜けしました。
よって、8/2日以降の安値を鑑み新たな安値目処を設定したいと思います。
その後、
日付 高値 安値 終値
8/1 74.851 72.955 73.036
8/2 73.157 72.221 72.459
8/5 72.459 71.404 71.630
8/6 72.711 71.237 71.948
8/7 72.052 70.739 71.823
8/8 72.361 71.575 72.146
となり、8/8日になり各値が切り上がりました。
よって、
8/7日安値 70.739円を新たな安値目処-190807
とします。 - 19/8/13~15日
8/13日高値(72.926円)が
上値9(7/22-8/7 38.2%戻、日足・一目均衡表転換線 72.811円)
を上抜けしました。
よって、8/14日以降の高値を鑑み新たな高値目処を設定したいと思います。
その後、 日付 高値 安値 終値
8/13 72.926 70.967 72.534
8/14 72.567 71.251 71.461
8/15 72.493 71.336 71.905
となり、高値は切下がって行きました。 よって、
8/13日高値 72.926円を新たな高値目処-190813
とします。 - 19/9/5日
9/5日高値(73.142円)が
上値10(72.926円 8/13日高値)
上値11(73.057円 週足・一目均衡表転換線、大台)
を上抜けしました。
よって、9/6日以降の高値を鑑み新たな高値目処を設定したいと思います。
その後、
日付 高値 安値 終値
9/ 5 73.142 72.249 72.886
9/ 6 73.285 72.832 73.228
9/ 9 73.658 73.032 73.602
9/10 73.828 73.416 73.778
9/11 74.196 73.671 74.009
9/12 74.480 73.874 74.199
9/13 74.491 74.159 74.384
9/16 74.276 73.837 74.241
となり、やっと 9/16日に高値、安値、終値の三値が切下がりました。
よって、
9/13日高値 74.491円を新たな高値目処-190913
とします。 - 19/9/20日
9/20日安値(72.698円)及び終値(72.700 円)が
下値10(8/26-9/13 38.2%押 72.757円)
を下抜けしました。
よって、9/23日以降の安値を鑑み新たな安値目処を設定したいと思います。
その後
日付 高値 安値 終値
9/20 73.453 72.698 72.700
9/23 73.038 72.615 72.806
9/24 73.299 72.719 72.802
9/25 73.075 72.474 72.735
9/26 72.985 72.626 72.768
9/27 73.312 72.626 73.030
となり、27日は高/安/終値が共に切上がりました。
よって、
9/25日安値 72.474円を新たな安値目処-190925
とします。 - 19/11/14日
14日安値(73.357円)及び終値(73.563円)が
下値10 73.632円 50日移動平均線
を下抜けしました。
よって、
11/15日以降の安値を鑑み新たな安値目処を設定します。
その後
日付 高値 安値 終値
11/14 74.423 73.357 73.563
11/15 74.179 73.531 74.178
となり、15日は安値/終値が切上がりました。
よって、
11/14日安値 73.357円を新たな安値目処-191114
とします。 - 19/12/13日
12/13日高値(75.968円)が
上値10(75.668円 11/7高値)
を上抜けしました。
よって、12/16日以降の高値を鑑み新たな高値目処を設定したいと思います。
その後
日付 高値 安値 終値
12/13 75.968 74.974 75.152
12/16 75.623 75.125 75.424
12/17 75.411 74.943 75.021
となり、17日は高/安/終値が共に切下がりました。
よって、
12/13日高値 75.968円を新たな高値目処-191213
とします。
- 20/1/23-2/4日
23日安値(74.651円)が
下値10 74.697円 1/8-16 61.8%押、-2σ
を下抜けしました。
よって、
1/24日以降の安値を鑑み新たな安値目処を設定します。
その後
日付 高値 安値 終値
1/23 75.486 74.651 74.958
1/24 75.164 74.429 74.568
1/27 74.320 73.543 73.607
1/28 73.827 73.289 73.810
1/29 74.005 73.446 73.615
1/30 73.640 72.798 73.238
1/31 73.432 72.457 72.479
2/ 3 72.919 72.327 72.731
2/ 4 73.845 72.496 73.803
となり、やっと2/4日は高/安/終値が共に切上がりました。
よって、
2/3日安値 72.327円を新たな安値目処-200203
とします。 - 20/2/5-7日
2/5日高値(74.340円)及び終値(74.087)が
上値10(74.097円 Pivot_HBO)
を上抜けタッチしました。
よって、2/6日以降の高値を鑑み新たな高値目処を設定したいと思います。
その後
日付 高値 安値 終値
2/5 74.340 73.540 74.087
2/6 74.380 73.979 74.019
2/7 74.086 73.049 73.303
となり、2/7日は高/安/終値が共に切下がりました。
よって、
2/6日高値 74.380円を新たな高値目処-200206
とします。
最新テイクワン バンド に進む
テイクワン バンド 2019/2/26~10/25 に戻る
テイクワン バンド 2019/6/24~7/22 に戻る
テイクワン バンド 2018/10/29~19/6/24 に戻る
テイクワン バンド 2018/10/29~19/3/1 に戻る
テイクワン バンド 2018/7/2~11/2 に戻る
テイクワン バンド 2018/2/26~7/13 に戻る
テイクワン バンド 2018/1/1~5/11 に戻る
テイクワン バンド 2017/11/1~1/10 に戻る
テイクワン バンド 2017/9/1~11/10 に戻る
テイクワン バンド 2017/7/3~9/8 に戻る
テイクワン バンド概要 に戻る